浅き夢みし
-
-
2016/12/20 -
夫の三回忌が過ぎたある日「お父さんが好きだったハワイ島を見ておきたいでしょう」と言って、娘は私を旅行に誘った。 ハワイ島を知らぬ私を案内してくれるというのである。そして彼女の子で私の孫のアーちゃんには …
-
-
2016/11/20 -
最近よく保険勧誘の電話がかかってくる。医療保険の勧めだ。 加入者の増加を図る為であろう。以前は入れなかった既往症のある者も加入できる様になってきており、又加入可能な年齢も引き上げられている為、私もその …
-
-
2016/10/20 -
久しぶりに薄陽が射した。天気予報では、今日の湿度は五十%と比較的低く、思いきって大物の洗濯をし、窓という窓を開けて部屋に風を入れる。 北の窓から南に抜ける風は、秋冷を感じさせて、心地よい。窓を開けると …
-
-
2016/09/20 -
台風の到来で、蒸し暑さが残るとはいうものの気温が少し下がってきた。灰色の雲と、輝きのない樹々の葉が盛夏の終わりを告げる。 七月のある朝、今年初めての蝉の啼き声を聞いた。その二日後には、辺り一面無数の蝉 …
-
-
2016/08/20 -
七月二十七日、テレビのニュースを見ていた時である。衝撃的な事件の発生を知る。画面を追いながら慄然とした。相模原市の知的障害者福祉施設で二十六日未明、元職員による殺傷事件があり、多数の死者、重軽傷者がで …
-
-
2016/07/19 -
今年も梅雨に入った。 ここ数年の傾向として、梅雨の様子が違ってきている。従来の穏やかで延々と続く、やり切れなくなるような梅雨ではなく、局地的な豪雨や、空梅雨の後の豪雨の様相を呈してきている。梅雨は国土 …
-
-
2016/06/18 -
平成二十八年五月二十七日、米大統領オバマ氏が広島の地を訪れた。アメリカ国内でも賛否両論ある中での訪問であった。原爆投下に対してせめて謝罪の言葉をと期待していた日本人も少なくなかったが、謝罪はしないと来 …
-
-
2016/05/18 -
夫と結婚する時「子供が成長するまでは家庭に居てほしい」と言われた。夫が望んだからというだけではなく、私自身も子供の側に居て育てたいと思っていたので、私はすんなり「主婦」となり、娘が中学二年になる迄母親 …
-
-
2016/04/18 -
暖かなある日、木蓮のビロードのような芽に気づく。そろそろ花が開くと思う頃。辛夷、レンギョウ、ユキヤナギも次々と咲き揃い、そして最後に桜の花が、期待を裏切るまいとばかりに開花する。 花曇りの桜、晴天の青 …